トップに戻る
鰹ちゅう汁ロゴPC用
鰹ちゅう汁商品写真

−カツオ漁と鰹節製造の島−

伊良部島(いらぶじま)は、
沖縄県 宮古島の西側に位置する、
人口五千人ほどの島です。
平成27年に「伊良部大橋」が開通し、
宮古本島と陸路で結ばれました。

大正時代の沖縄 鰹節製造所の写真

明治時代にカツオ漁と鰹節の製造が始まり、
戦後の1950年代には
鰹節産業は最盛期を迎えました。
時代を経た現在も、
後継者たちの手によって
その生産が続けられています。

−伝統の味「たつ汁」−

お椀に「宮古みそ」と鰹節、生卵を入れ、
お湯で溶いただけの素朴な伝統食「たつ汁(じる)」。
伊良部島では「勝負汁」とも呼ばれ、
縁起担ぎの汁物としても、
地元の人々に親しまれています。

−伝統の味を皆さまに−

大正時代の沖縄 鰹節製造所の写真 鰹ちゅう汁ロゴと写真 は、
その伝統の味を、
使いやすいチューブパックにしました。
お椀に入れて熱いお湯を注ぐだけで、
鰹の風味たっぷりの味噌汁に。
余計な添加物が含まれていない、
地元宮古の原料にこだわった自然食品です。

お問い合わせ ≫
カツオ画像

−カツオ漁と鰹節製造の島−

伊良部島(いらぶじま)は、
沖縄県 宮古島の西側に位置する、
人口5000人ほどの小さな島です。

明治時代にカツオ漁と鰹節の製造が始まり、
戦後の1950年代には
鰹節産業は最盛期を迎えました。
時代を経た現在も、後継者たちの手によって
生産が続けられています。

大正時代の沖縄 鰹節製造所の写真

−伝統の味を皆さまに−

お椀に「宮古みそ」と鰹節、生卵を入れ、
お湯で溶いただけの素朴な伝統食「たつ汁(じる)」。
伊良部島では「勝負汁」とも呼ばれ、
縁起担ぎの汁物としても、
親しまれています。

大正時代の沖縄 鰹節製造所の写真 カツオ画像 は、
その伝統の味を、
使いやすいチューブパックにしました。
お椀に入れて熱いお湯を注ぐだけで、
鰹の風味たっぷりの味噌汁に。
化学調味料は含まれていない、
地元宮古の原料にこだわった自然食品です。

お問い合わせ ≫
おいしい召し上がり方
ゴーヤーチャンプルー

炒め物の風味付けに

燻し鰹の風味が料理に深みを与え、料理をワンランク上の味に仕上げます。

炒め物の風味付けに
酢味噌和え

酢味噌和えに

酢と相性の良い宮古みそ。旬のお刺身と薬味で和えて

酢味噌和えに
生野菜ディップとラーメン

生野菜ディップラーメンに入れて

さまざまなお料理の隠し味に使うことで、燻し鰹の風味がプラスされ、豊かな風味を楽しめます。

生野菜ディップ
ラーメン